ミキハウス 長崎浜屋店
【 出産準備 】➃だっこ紐編
こんにちは。長崎浜屋店です!
*************************************************
前回に引き続き
子育てキャリアアドバイザー(社内認定資格)による【出産準備シリーズ ➃だっこ紐編】です★
これから出産準備をする方、お悩み中の方、ぜひ参考にしてみてください!
➀肌着編はココ
*************************************************
Q:だっこ紐って必要?
A:あると便利です!
おでかけの時、寝かしつけのときなど、我が家は新生児から3歳前まで大活躍しました☘
Q:いつから使う?
A:退院時や1か月検診頃までにあると安心。
抱っこ紐によって対象月齢があるので注意!
Q:だっこ紐の種類
A:大きく分けると4種類。
月齢や生活スタイルに合わせて選びましょう!
➀スリング
横抱きができて新生児から使える。
お手入れが簡単でコンパクト。
➁ベビーラップ
布一枚で軽く、持ち歩きに便利。
➂ベビーキャリア
新生児から3歳頃まで長期間使えるものが多い。
両手が自由になり、安定感がある。
➃4ヒップシート
赤ちゃんの乗せ降ろしが楽。
腰や肩への負担が少ないものを選ぶのがおすすめ!
私はヒップシートタイプのポグネーを新生児から3歳前まで使用していました★
肩や腰が疲れにくく腰ベルトや肩紐の調節が簡単。
お子さまが歩くようになったら、ヒップシートのみでも使用可能!
洗濯機でお手入れができる優れものです・・・✨
肩紐や腰ベルトのサイズ調節も簡単なので抱っこを変わるときもスムーズ。
だっこ紐は試着して購入がおすすめ!
Q:えらぶポイントって?
A:いくつかポイントがあります!
以下を参考にしてみてください★
✅いつ頃使う?
✅どこで使う?
✅誰が使う?
✅肩紐や腰ベルトのサイズ調節が簡単
✅お手入れが簡単
✅持ち運びがしやすい
✅メッシュ素材
✅SGマークが付いているか?
SGマークが付いていることで安心してお使いいただけます。詳しくは商品ページをごらんください。
*************************************************
長崎浜屋店では、
・ポグネー
・ファーストベビーキャリア
・エルゴOMNIシリーズ
3点ご試着ができます☘
お気軽にスタッフまでお声かけください。
*************************************************
場所:長崎浜屋店 7階
電話:095-826-8586
*************************************************
営業時間外や電話がかかりにくい場合は、
LINEからもお問い合わせ受付中です!
スタッフ公式LINE(河内)
\\ WEB限定商品ご紹介中 //
LINEを送信する際はお手数ですが、
お名前/お子さまのお名前/お子さま生年月日/出産予定日(マタニティのお客さま)
をご入力お願いします☆
**************************************************